まつ毛エクステのリペアについて◎
こんにちは!本日のブログを担当致します関口です(*´ω`*)
本日はまつ毛エクステのメンテナンスの “リペア” についてのご紹介です◎
リペアというのは付けたしの事で、前回の付けたものに外れてしまった本数だけを足すメンテナンスの方法です!
まずこちらが前回エクステを付けてから約3週間たったお目元です!
根元が伸びていたり方向もややバラつきが目立ちますね((+_+))
ここから伸びている箇所や外れかかっているもののみをお外ししてお付け足しをすると、、
抜けてすき間ができてしまっていた箇所が埋まり、密度のある仕上がりに戻りました♪
ばらついているものは事前にお外ししていますので方向も綺麗に揃っています(*´ω`*)
リペアのメリットとしては
付ける本数が少なくてよいので、料金がお安く済むことと施術時間もやや短めになります◎
デメリットは
残っていた分から外れていくのでやや持ちが短く感じやすいこととデザインの変更が難しいことです、
リペアを続けて頂くこともできますが、衛生上2,3回に一回はお外しして根元を綺麗にしてからお付けするのがおすすめです!
またリペアの場合は2~3週間のメンテナンス頻度がおすすめです*。
1ヶ月近く持たせたいという方は毎回お外ししてお付け替えするほうがよろしいかと思います(^^)
お付け替えのメリットとしては、すべて新しくお付けするので仕上がりがより綺麗に揃う事と、リペアに比べて持ちが良くなるというところです♪
リペアか付け替えかどちらが良いかお悩みの方はご来店の際にご相談ください!
本日もlachiQ吉祥寺店のブログをご覧いただきましてありがとうございます!!
関口